TOTOの国際見本市出展
2025-05-23 15:56:25

TOTOが上海で開催される国際見本市に22回目の出展を果たす

TOTOが上海で開催される国際見本市に22回目の出展



TOTOの国際見本市「Kitchen & Bath China 2025」への参加



2025年5月27日から30日にかけて、中国上海市で開催される「Kitchen & Bath China 2025」(以下KBC)に、TOTO株式会社が22回目の出展を予定しています。TOTOは、福岡県北九州市に本社を構え、水まわり設備のリーダーとして知られています。2001年からの出展実績を持つ同社は、アジア最大の見本市で新たな市場戦略を紹介することに意義を感じています。

ブースの位置と展示戦略



TOTOは、上海新国際博覧センターのメインゲート近くにブースを設け、訪れる全ての人々にアクセスしやすい位置を選定しました。今年の展示テーマは「リモデル」であり、日本市場での経験を基に、現地に最適化した商品提案を行います。特に、高級から中高級市場をターゲットにした新製品を中心に、多様な商品ラインを披露し、新たな顧客層の獲得を狙っています。

主な展示内容



展示スペースは主に3つに分かれています。「空間展示コーナー」では、実際の使用シーンを再現し、TOTOが持つリモデルのノウハウを基にした商品を紹介します。さらに、快適で使いやすいバスルームの提案を通じて、中国市場に向けた新しい水まわりの空間を提示します。

「TOTOになる」ことをモットーに、今年で中国大陸市場での事業開始から40年となります。この間、地元のパートナー企業や政府との連携を通じて、TOTOブランドは確固たる地位を築きました。これからも、衛生と快適性、環境への配慮を兼ね備えた製品を展開し、中国の顧客に愛される企業であり続けることを目指しています。

展示商品詳細



1. システムバスルーム「SYNLA」
日本市場で高い評価を得ているシステムバスルーム「SYNLA」が、中国大陸市場にも投入されます。お掃除が簡単な床や、リフレッシュ機能が充実しており、デザイン性も高く、国際的なデザイン賞をダブル受賞した注目商品です。

2. ウォシュレット一体型便器「ネオレスト」
TOTOのグローバルモデルである「ネオレスト」は、新たにマットホワイトとマットブラックの2色を追加し、センスの良い選択肢を提供します。先進的な技術を駆使したこの製品は、環境にも優しい設計になっています。

3. タンクレストイレ「G5シリーズ」
幅広い価格帯に対応したタンクレストイレのモデルチェンジを計画しています。高級から中級市場まで対応し、中国大陸市場での人気を確固たるものにする施策です。

4. 新型シャワー「G Selection」
「Human approach」をテーマにしたこの新商品は、使いやすさを重視したデザインが特徴です。シャワーの新技術を取り入れ、快適なシャワー体験を提供します。

5. 洗面器
色とりどりの洗面器が用意され、選ぶ楽しさが魅力です。洗面空間も豊かに彩ります。

TOTOの事業は、今後も多様化する顧客ニーズに応え、新たな提案を進めることで、市場でのさらなる成長を図ります。中国市場で四半世紀にわたるTOTOの活動が、どのように進化していくのか、今後の展開に注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
TOTO株式会社
住所
福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1
電話番号
093-951-2052

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。

OSZAR »