新種のImmigrationsBが大阪で感動のライブイベントを開催
2025年4月26日(土)、大阪文化館・天保山にて、新感覚バンド「新種のImmigrationsB」が主催するライブイベントが開催されます。このイベントは、即興演奏と詩の朗読が交差する特別な体験を提供し、ジャンルを超えたアーティストやDJが共演します。チケットは3月28日(金)からアートのプラットフォーム「ArtSticker」で販売開始します。特別な夕べの準備が整っています!
イベント概要
- - 日時: 2025年4月26日(土)14:30〜19:30
- - 会場: 大阪文化館・天保山(大阪市港区海岸通1-5-10)
- - 料金: 前売 3,800円 / 当日 4,500円(税込)
- - チケット購入: ArtSticker(3月28日10時 販売開始)
参加アーティスト
イベントには、「新種のImmigrationsB」をはじめ、以下のアーティストが登場します。
- 新種のImmigrationsB
- 立花ハジメ+Hm
- jan and naomi
- .jvkn
- KAN TAKAGI
- K.Motoyoshi®︎|モトヨシカツヤ
新種のImmigrationsBとは
このバンドは2023年10月に結成され、詩の朗読と即興演奏を組み合わせる新たなスタイルを取り入れた音楽集団です。遠山正道のポエムを基に、ギターやドラム、テルミンが巧みに交わり、唯一無二の音楽体験を創り出しています。
彼らは2024年5月に「GROOVETUBE FES」にて初ライブを行い、その後も多様なアートイベントに出演し、とのコラボレーションを重ねています。
また、既に1枚のアルバムと14曲のシングルをリリースしており、音楽だけでなく、社会的なコンテクストやアートシーンに貢献する姿勢が評価されています。
「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」開催の一環
これらの公演は、「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」の特別コンテンツとして位置づけられています。この芸術祭は、2025年4月11日から10月13日まで、現代アートと社会的テーマを結びつけた多彩なプログラムを展開する予定です。
「ソーシャルインパクト」をテーマに、アートを通じた文化や経済の活性化を試みる本芸術祭は、多くの来場者に新たな視点と体験を提供することを目指しています。
お問い合わせ
気になる方は公式サイトをチェックしてください。
音楽とアートが融合する新しい Atmosphäre をぜひ体験しに来てください!