ザ・プリンスギャラリー 開業9周年記念ディナー
2025年8月5日と6日、東京の千代田区紀尾井町に位置するザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町で、開業9周年を祝い、特別なペアリングディナーイベント「-会席- Fermentation~9th Anniversary~」が開催されます。このイベントは、料理長の髙橋賢氏と日本ソムリエ協会会長の上野文一氏によるコラボレーションにより実現したものです。
ホテルが開業してから9年という節目の年、国内外から多くのゲストに選ばれるよう成長してきました。この特別なディナーでは、感謝の意を込めて、発酵をテーマにしたWASHOKUコースが提供されます。コースの内容は、創造的で現代的な要素を取り入れた料理と、それに合わせた厳選ワインのペアリングが特徴です。
特別コースの詳細
ディナーは華やかなオープニングから始まります。フロマージュブランとヨーグルトの泡で包まれた味噌漬け卵とフォアグラムースが、フランスのシャンパーニュ「アンリオブリュット ミレジメ」とともに楽しめる一品。続いて、アイルランドのギネスビールで煮込んだ和牛の温物に、ハーブとスパイスの効いたワインペアリングが施されます。その後、鱧の湯引きや梅肉醤油で味わうお造りが、スペイン・アンダルシアのワインと供されます。
魚料理では、鰻の蒲焼きが揚げ出し豆腐とともに登場し、イタリアのシチリアの赤ワインとマッチします。そして、メインディッシュでは鹿児島牛フィレの塩麹焼きが楽しめ、紀土の純米酒との相性が抜群です。最後に、和三盆マスクメロンティラミスがデザートとして登場し、フランスのラングドック・ルーション地方のワインと共にテーブルを締めくくります。
シェフとソムリエの紹介
料理長の髙橋賢氏は、開業以来、現代的なWASHOKU料理を追求し続け、国内外の食イベントにも積極的に参加しています。特に、グローバルなグルメイベント「Culinary Safari」では、日本代表としての活躍が注目を集めました。彼の料理は、見た目も美しく、まるでアートのようだと評判です。
一方、上野文一氏は、日本ソムリエ協会の会長としての経験を生かし、プロフェッショナルな視点でワインペアリングを行います。彼は、G7広島サミットのソムリエとしても活躍し、今後のイベントの質を保証します。
イベント詳細
- - 日程: 2025年8月5日(火)・6日(水)
- - 場所: レストラン「WASHOKU 蒼天 SOUTEN」(35F)
- - 料金: 1名様ペアリング付き ¥35,000(消費税含む、サービス料別途)
今後もザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町は、世界中から訪れるゲストとの出会いを大切にし、さらなる発展を続けていくことでしょう。特別なディナーを通じて、素晴らしい思い出を共に作りましょう。