新登場の山シャツ
2025-05-21 11:29:56

ファイントラックの新デザイン山シャツが登場!先行販売開始

ファイントラックの新たな挑戦!



アウトドア愛好者に向けて、国産アウトドアブランドの株式会社finetrackが新カラーの山シャツを発表しました。2025年5月19日、同社が誇る高性能ニット生地を使用した「ラミースピンニットシャツ」の新しいデザインが直営店限定で先行販売されることになりました。この半袖シャツは、独自の通気性や動きやすさ、汗の処理性能を兼ね備えた機能性を有し、特に注目すべきはその新しい濃紺色です。

濃紺色の新たな魅力


新たに登場する濃紺色の山シャツは、まずその見た目から涼しさを感じさせる透け感が特長です。これまでリーフ色やライトインディゴ色といった淡色が主流でしたが、あえて濃色に挑戦したことで、日差しを受けた際に中に着用する白いTシャツとのコントラストから生まれる「透け感」が目を引きます。機能性とスローなデザインが融合した新しい形の山シャツが完成しました。

高機能なハイブリッド素材


この山シャツは、麻(ラミー)とポリエステルの交撚糸を使用したハイブリッド素材で、単なる機能性だけでなく、素材自体が持つ独特の風合いも楽しめます。ラミーの特徴である繊維の細さや質感、ネップによる自然な染まり具合が、濃色の魅力を一層引き立てています。ポリエステルが持つわずかな光沢と相まって、ノスタルジックでありながら現代的なデザインが実現しました。それぞれのシャツが異なる染まり具合を持ち、個性を讃える要素にもなっています。

驚異の快適性と機能性


この新しい山シャツには、特に夏に嬉しい5つの性能が備わっています。まず、風が通る特別なニット構造を採用し、通気性は春夏用ベースレイヤーとしても優れた性能を誇ります。また、天然の麻素材が持つクーリング効果により、触った瞬間に涼しさを感じられ、快適な着用感をもたらします。

さらに、吸汗速乾性能も抜群で、激しい運動をしてもすぐに乾きます。特殊処理されたポリエステル糸を使用しているため、この吸湿性は長期間持続することが期待できます。それに加えて、優れたストレッチ性を確保しているため、体の動きを妨げることなく、自由に動ける着心地を提供します。

アウトドアツールとしての威力


これらの機能を背景に、この山シャツは暑い夏のアウトドアイベントに最適です。特に、抗菌防臭機能も搭載されているため、長時間の着用でも安心です。マルチデイの登山や野外活動での頼もしい相棒となることでしょう。

カラーバリエーションとお求め


現在、濃紺を含む全4色のラインナップが揃っており、これからの季節にピッタリの新しいアイテムです。機能性、デザイン性の両方を兼ね備えたこの山シャツは、公式のWEBストアや直営店TOKYO BASE(東京・表参道)で購入可能です。少量生産のため、早めの購入をお勧めします。

まとめ


ファイントラックの新作山シャツは、涼しさや快適さ、デザイン性を兼ね備え、夏のアウトドアシーンにぴったりな一着です。創業以来、アウトドア愛好者のニーズに応え続けてきた同社の姿勢が詰まった商品です。自然の恵みを感じながら、自分のスタイルでアウトドアを楽しむためのひとつの選択肢として、ぜひ手に取ってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

会社情報

会社名
株式会社finetrack
住所
兵庫県神戸市中央区相生町1-2-1東成ビルディング
電話番号
078-599-6485

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。

OSZAR »